小休憩

この時間になってやっと涼しくなって来ました。

ホットコーヒーと蚊取り線香のセットです。
カントリーマームもしっかり頂きました。

小休憩_b0172633_18182794.jpg


冷蔵庫が無い為アイスコーヒーはお出しできませんが
ホットブラック限定でしたらお出しできます。
ご希望の方は蚊取り線香とセットでどうぞ。

お問い合わせはこちらまでお願いします。
shawn & megu
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9
ヴェルメゾン本町102
0422-22-7833
thu- mon 13:00-20:00
tue -wed close
http://shawn-megu.p1.bindsite.jp/index.html
# by shawn-megu | 2010-07-16 18:22 | diary

カリグラフィー

本日も無事に営業中でございます。

みなさん、カリグラフィーってご存知でしょうか?
私は最近までまったく知らなかったのですが
こんな世界があります。
カリグラフィー_b0172633_14135827.jpg


http://www.ninogra.com/index.php

おそらく、印刷技術がまだ無かった時代に
綺麗な文字で書物を残す技術として発展したんじゃないかと思います。
間違っていたらゴメンナサイ。
よく考えれば日本にも書道があるように
あちらでも同じ様なものがあってもおかしくはありませんよね。
でも完全にアートです。

広島でお知り合いの方が私と時同じくして
ショップ兼教室を始められました。ninogra
まだ日本ではコアな世界だと思いますが
こちらでは本格的に勉強できると思います。

私も近ければ習いたいくらいなのですが、
ここからですと残念ながら、、、ムリです。

イクコさんは色々な事に挑戦されている方ですので
何かありましたら相談してみてはいかがでしょうか。

コチラ東京はとにかく暑いです。

お問い合わせはこちらまでお願いします。
shawn & megu
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9
ヴェルメゾン本町102
0422-22-7833
thu- mon 13:00-20:00
tue -wed close
http://shawn-megu.p1.bindsite.jp/index.html
# by shawn-megu | 2010-07-16 14:18 | diary

ロボットダンスのすすめ

おはようございます。
今日も良いお天気のようです。

やってしまいまいた。
けさ子供を抱き上げたときグギッと寝違えてしまいました。
寝ながらではないので寝違えたとは言わないのかもしれませんが
とにかく痛いでございます。

いつも奥さんが大五郎を保育園に連れて行ってくれるのですが
今日は一緒に出たので私も付いて行きました。

困った事に普段行かない私は会う人皆さんに
きちっと挨拶したいわけなんですが、
首が痛い為それもままなりません。
挨拶するとまるでロボットダンスの様になってしまいます。

私が行くとみんないつもクモの子を散らしたように逃げ惑うんですが
今日はそのせいかウケも良く寄って来てくれました。
可愛かったです。
丸一日一緒に遊びたくなりました。大人には嫌がられそうですが、、

皆さんも子供に泣かれそうになったら
ロボットダンスお勧めします。
ロボットダンスのすすめ_b0172633_959125.jpg


この角度は最悪です。グギッの角度です。


本日も営業します。
宜しくお願い致します。

お問い合わせはこちらまでお願いします。
shawn & megu
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9
ヴェルメゾン本町102
0422-22-7833
thu- mon 13:00-20:00
tue -wed close
http://shawn-megu.p1.bindsite.jp/index.html
# by shawn-megu | 2010-07-16 10:05 | diary

ブログ

本日も無事に営業終了でございます。
いらしていただいた皆様ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ブログ最近では毎日欠かさずに更新出来ています。
本当は改装期間が2か月ほどありましたので
その過程を逐一報告するつもりでしたが、ネットの開通が遅れたこともあり
5日ほどしかアップできませんでした、、
っというのはただの言い訳にしか過ぎませんが、
ちょっとだけ悔やまれます。

ネタは沢山ありまして
雑草引っこ抜き事件もそうなんですが
感電死しかけた事もあります。
弟が手伝いに来ていて、「ブレーカー上げないでよ」
と言ったにも関わらず、二人で電気関係をイジッていたものですから
彼がつい上げてしまったんです。
私が通電しているコードをニッパーでちょん切ろうとしたところ
バボボッボボボボッっと火花が散りました。
火花というレベルじゃないんです。火柱に近いです。
恐ろしい事に脳から腕へ
”はいっ、力一杯握って電線切りましょう”と
指令が行ってしまっているので
手を放そうと思っても離れないんです。
オープン前に感電死なんて事になったら絶対ニュースで取り上げられますよね。
双子で作業してて、、片方死んじゃいましたなんて、、、
危なかったです。

まあこんな感じでいろいろあったんですが
なんとか無事にオープンできました。
今は一日2回の更新を目標にして、
お店のこと、家庭のことを織りまぜる様にしています。
こんなブログでいいのか分かりませんが
書いてる本人も楽しみながらの更新を心掛けています。
鬼嫁日記というカテゴリーも作りたいほど
もっと面白そうなネタもあるんですが、
ウチの奥さんが本当にバカかと思われてしまいそうなので思いとどまっています。
最近では何かあるとブログにアップするぞと言って脅しています。

このようなかたちで日々感じた事や出来事を肩に力を入れず綴っていきますので
皆様これからもどうぞ宜しくお願い致します。
ブログ_b0172633_19433772.jpg


子供が産まれて嬉しいの図です。(病院)

明日も営業致します。
宜しくお願い致します。


お問い合わせはこちらまでお願いします。
shawn & megu
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9
ヴェルメゾン本町102
0422-22-7833
thu- mon 13:00-20:00
tue -wed close
http://shawn-megu.p1.bindsite.jp/index.html
# by shawn-megu | 2010-07-15 19:51 | diary

草むしり2

やっと終わりました。

草むしり、思ったより重労働です。
しかも風が強く蚊取り線香の意味を成さないのか
刺されまくってしまいました。

でもこれでスカッとしました。
写真で見ると寂しい様ですが
実際は周りがアイビーで囲まれている為ちょうどいい感じです。
草むしり2_b0172633_12102768.jpg


草むしり2_b0172633_12103420.jpg


草むしり2_b0172633_12104891.jpg



ゴミも相当出ました。
天日干ししてから捨てようと思います。

これからご褒美にうどん食べて来ます。

本日も営業します。
宜しくお願い致します。


お問い合わせはこちらまでお願いします。
shawn & megu
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-9
ヴェルメゾン本町102
0422-22-7833
thu- mon 13:00-20:00
tue -wed close
http://shawn-megu.p1.bindsite.jp/index.html
# by shawn-megu | 2010-07-15 12:14 | diary


shawn & meguです。http://www.shawn09megu.com/


by shawn-megu

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

外部リンク

カテゴリ

全体
Item
smのある生活
diary
ストラップの付け方
school
ストラップの取り付け方2
未分類

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月

タグ